fc2ブログ
ブログパーツ

ろぐブログ

transitDSC00334.jpg

仕事終わりに飲みに行ったんですが
四条河原町周辺の道路が東西一車線に規制されていました。
社会実験としてトランジットモールが実施されていたようです。
transitDSC00336.jpg transitDSC00335.jpg
一車線を歩行者に開放して歩けるようになっているんですが
慣れてないせいか殆どの人はいつもの歩道を歩いていました。
普段は非常に交通量の多いこの車線を
ポールで囲ったからといって歩くのはやはり抵抗があるんでしょうか。
しかし歩道が二倍になった事で普段は混み込みの時間帯でしたがゆとりを持って歩けます。
transitDSC00332.jpg
寺町通りは車両通行禁止になってるみたいです。
土日祝だけでもこうなれば歩行者や買い物客にとって便利になりそうですね。

この土日も12時~20時まで実施されるので
J&Pの優待セールのついでに出かけるのもいいですね。

関連リンク
トランジットモール
関連記事
web拍手

テーマ:おこしやす!京都 - ジャンル:地域情報

コメント
この記事へのコメント
せっかくチャリが無くなったと思ったらこれですか・・・
明日(10/14)、車で本社に行った帰りに寺町に行こうと考えていましたが、やめにしよ。
2007/10/13(土) 19:04:59 | URL | TAKA #-[ 編集]
J&Pに行った時に知りました。四条通が・・・う~ん。
これって、京都の町の恥を晒してる様な気がしますが。
(インフラが整備されてない政令指定都市って考えられないorz)

閑話休題:J&P行った時にパナの8倍速22枚入り(TYG02)が880円でした。
19日までのPOP出てましたのでもっと買ってこようかな・・・
2007/10/13(土) 20:55:21 | URL | まいっちんぐ #5/gj6tyw[ 編集]
プロムナードカフェの前に臨時駐輪所が出来てました。
道に自転車が停まってない寺町電気街ってやっぱりいいですね。
お買い物を満喫してきました。
2007/10/13(土) 21:45:07 | URL | ろぐ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://logblog.blog33.fc2.com/tb.php/773-13a5cd2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
管理人の承認後に表示されます
2007/10/14(日) 06:31:54 |